講座等の開催

中華ビジネスに関する講座等の開催

華人系企業に対する理解を深め、東アジア地域における国際ビジネス連携効果を高めるために実践的知識を総合的かつ体系的に学ぶことができる各種講座やセミナーを開催しています。

[2015年度]

CMMSプログラム(共催)※主催:日本香港協会

[これまでの実績]

2012年度 第1期実践中華ビジネス講座

2013年度 第2期実践中華ビジネス講座

2014年度 第3期実践中華ビジネス講座

シンポジウム ・セミナー等の開催

外部より講師を招聘し、とりわけ東アジアビジネスに関するテーマを毎回設定し研修会を行います。
招聘する講師は金融機関、企業、公的機構などで実際に東アジアビジネスに携わっている専門家が中心です。

実践的なグローバルビジネスの手法に関する知識を深め、地域間交流の促進と人的ネットワークを形成することを目的としています。

具体的には

  • 他社のアジア進出事例を学ぶ(他社の現状を知る)
  • 失敗の経験を知る
  • 現地・国内の法律を学ぶ
  • 最新の金融事情や現地動向に関する情報を得るなどの内容です。

 

シンポジウム・セミナー等スケジュール

 
日  程
テーマ
講   師

開催状況

新春特別セミナー
(第25回)

 


 

 

 

 


 


 

2024年3月15日(金)


 


 

 

 

 


 


 

東アジア地域内の経済連携と直接投資の促進効果

こちら
 



 
 
 

域内直接投資の連携促進効果

(モデレーター)大阪経済大学経済学部福本智之氏

北九州市副市長、前西日本工業大学長片山憲一氏

南洋理工大学(シンガポール)副学長、公共管理大学院長劉宏氏

香港貿易発展局日本首席代表游紹斌氏

国立中興大学(台湾)EMBA教授、中華台商研究学会理事長袁鶴齡氏

企業の持続発展と事業継承 

(モデレーター)本研究センター長王効平氏

「100 年経営の会」顧問、元中小企業庁長官前田泰宏氏

中国人民大学中国民営企業研究センター長、中央民族大学興辺富民研究院長黄泰岩氏

義守大學(台湾)企業管理学部教授鍾喜梅氏

中国評論通訊社(香港)副社長・中評智庫上席研究員王平氏

新春特別セミナー
(第24回)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

2023年3月15日(金)


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

東アジア企業の持続発展と国際戦略的提携

こちら











域内企業間の戦略的提携

(モデレーター)中国人民大学中国民営企業研究センター教授張培麗氏

南洋理工大学副学長兼公共管理大学院長劉宏氏

大阪経済大学経済学部教授福本智之氏

中華經濟研究院副院長兼国際経済研究所長陳信宏氏  

中興大学管理学院副院長兼磐石産学研究センター長林谷合氏

中国人民大学中国民営企業研究センター教授張培麗氏

企業の長寿促進要因の探求


 

 

 


 

(モデレーター)本研究センター研究員彭立君氏

中央民族大学興辺富民研究院長、中国人民大学中国民営企業研究センター長黃泰岩氏

義守大學管理学院教授鍾喜梅氏

中国評論社副社長、中評基金会上席研究員(香港)王平氏

香港日商務研究センター代表古田茂美氏

本研究センター長王効平氏、研究員彭立君氏

第23回

2022年11月26日(土)

ポストコロナにおける地域創生~スポーツビジネス創出の経験を踏まえて~

経営コンサルタント、元・イオン(株)中国本社副総裁阿川裕氏 

こちら

新春特別セミナー
(第22回)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年3月15日(火)


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東アジア持続発展可能なビジネス協力スキームの探求

こちら













ポストコロナの医療福祉領域の国際戦略的提携の探求

 






(モデレーター) 本研究センター長王効平氏

中国人民大学中国民営企業研究センター長黄泰岩氏

シンガポール南洋理工大学公共管理大学院院長劉宏氏

国立中興大学管理学院副院長林谷合氏

日本中華総商会理事長、EPSホールディングス会長厳浩氏

北九州市立大学大学院マネジメント研究科長工藤 一成氏

東アジア環境ビジネス協力スキームの再構築






(モデレーター) 大阪経済大学経済学部教授、日本銀行前国際局長福本智之氏

正昌環保科技(集団)有限公司代表取締役会長、香港環保産業協会会長Daniel M. Cheng氏

瀚藍環境股份有限公司CEO金鐸氏

香港貿易発展局日本首席代表Benjamin Yau氏

バンコク理工大学イノベーションと文化研究院院長Yuande氏

北九州市環境ミュージアム館長、市環境局元局長松岡俊和氏  

香港中国評論通信社副社長王平氏元香港貿易易発展局日本首席代表古田茂美氏

新春特別セミナー

(第21回)












2021年3月8日(土)


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポストコロナにおける東アジア域内経済連携と企業の持続的発展

こちら












東アジア地域経済統合が生み出す新たな協力メカニズム


 

 

 

(モデレーター)日本銀行国際局長福本智之氏

中国人民大学中国民営企業研究センター長黄泰岩氏

シンガポール南洋理工大学公共管理大学院院長劉宏氏

バンコクラジャマンガラ工科大学国際学院副院長元徳氏

新冠コロナの影響と挑戦


 

 

 

(モデレーター)農業機械専門メーカークボタ(株)エンジン部門新興国グループ長谷村良太氏

北京中民健投資管理有限公司CEO高慶海氏

台湾中華経済研究院国際経済研究所副研究員戴志言氏 

株式会社エペック貿易代表増田正美氏

東アジア企業の持続可能な発展メカニズム~成果と経験を分かち合う~

(モデレーター)本センター長王効平氏

中山大学(広州)管理学院朱沆氏

香港中国評論通信社副社長王平氏

元香港貿易易発展局日本首席代表古田茂美氏

第20回

2021年1月30日(土)
延期至
2021年3月13日(土)

高齢者福祉事業再生の挑戦 〜グループの実績と東アジア連携戦略〜

社会福祉法人創生会グループ法人本部部長阿部哲也氏
(コメンテーター)北九州市立大学基盤教育センター准教授地域戦略研究所兼任所員坂本 毅啓氏

こちら
第19回

2020年10月17日(土)

アジア・サプライチェーンの今後を占う 〜コロナの影響と中国の動向を踏まえて〜

日産トレーディング株式会社グローバル事業本部主管今井昭氏
(コメンテーター)野村技術士事務所代表 野村利則氏

こちら
第18回

2020年2月8日(土)

日本とミャンマーとの経済交流を担う人材育成の現状と課題

大分ミャンマー支援団体「パゴダの会」代表古庄重生氏

こちら
第17回
2019年7月13日(土)

グローバル競争社会に対する多様性人材の育成

一般社団法人 日本グローバル・イニシアティブ協会理事長綿貫雅一氏

こちら
2019年3月16日(土)
米中貿易摩擦と東アジア経済の今後
中央民族大学学長 中国人民大学中国民営企業研究センター長黄泰岩氏
こちら
マカオ大学アジア太平洋経済管理研究所長蘇育洲氏
国立中山大学(高雄)管理学院教授 台湾金融持株会社(T.F.H)社外取締役陳妙玲氏
日本銀行国際局審議役福本智之氏
東アジア地域におけるイノベーションとビジネス連携
香港中文大学ビジネススクール教授牧野成史氏
マカオ大学管理学院客員准教授 古田茂美氏 
山九株式会社取締役兼常務執行役員 ロジスティクスソリューション事業本部長奥田雅彦氏
北九州市立大学ビジネススクール教授 中華ビジネス研究センター長王効平氏
2018年11月17日(土)
東アジアにおける日本型福祉ビジネス展開の課題と展望
一般財団法人福祉サービス評価機構代表理事奥住文明氏
 (コメンテーター)北九州市立大学外国語学部教授白石麻保氏
2018年6月30日(土)
ASEAN ビジネス現地拠点設置とその活用術・ベトナムにおける挑戦事例
RCS co., ltd 代表近藤恭弘氏
 (コメンテーター)株式会社クロスポイント代表取締役斉藤智樹氏
2018年3月15日(木) “一帯一路”構想 が日中ビジネス協力に及ぼす影響 中央民族大学学長 中国人民大学中国民営企業研究センター長黄泰岩氏 こちら
東アジア系企業の成長 南洋理工大学(シンガポール)人文社会科学学院長南洋公共管理研究院院劉宏氏
中山大学(中国)管理学院教授朱沆氏
山東大学(中国)管理学院長山東大学産業組織企業組織研究所長楊蕙馨氏
中央民族大学学長中国人民大学中国民営企業研究センター長黄泰岩氏
地域間ビジネス連携のスキーム作り 香港中文大学工商管理学院教授同大学国際ビジネス研究センター所長牧野成史氏
中華経済研究院(台湾)国際経済研究所副研究員戴志言氏
マカオ大学管理学院客員教授ヤマト運輸アドバイザー古田茂美氏
TOTO株式会社顧問北九州市立大学ビジネススクール特任教授田端弘道氏
第12回 2018年2月10日(土) クールジャパンビジネスの挑戦 株式会社虎の穴 代表取締役会長吉田博高氏 こちら
第11回 2017年11月18日(土) アジアの活力を九州へ ・香港現地拠点からの発信 渡邊大輔有限公司代表取締役社長渡辺大輔氏 こちら
第10回 2017年8月10日(木) 環境変化に適応できる、グローバル人材育成に向けた取り組み 大手日系OA機器メーカー東アジア現地拠点 事業企画室マネージャー 松永隆一郎氏 こちら
新春特別セミナー
(第9回)
2017年3月2日(木) 東アジア経済統合の新時代にどう備えるべきか 日本銀行北九州支店長福本智之氏 こちら
日本企業の東アジア展開戦略 香港中文大学工商管理学院教授 国際ビジネス研究センター長牧野成史氏
北九州市立大学ビジネススクール特任教授 SYSBS客員教授ヤマト運輸株式会社アドバイザー古田茂美氏
北九州市立大学ビジネススクール教授 研究科長 中華ビジネス研究センター長王効平氏
東アジア地域資本の競争力変化 シンガポール南洋理工大学南洋公共管理研究院院長劉宏氏
シンガポール南洋理工大学南洋公共管理研究院研究員範昕氏
中国人民大学中国民営企業研究センター准教授執行所長張培麗氏
 九州のインバウンド定着策の提案 マカオ大学工商管理学院院長 アジア太平洋経済経営研究所長蘇育洲氏
マカオ大学工商管理学院 アジア太平洋経済経営研究所准教授GlennMCCARTNEY氏
第8回 2017年1月21日(土) システム・ストラテジーで海外展開に挑み続ける商社の真髄 株式会社エーペック貿易代表取締役社長増田正美氏 こちら
第7回 2016年8月18日(木) 東アジアにおける日系製造業のサプライチェーン構築の実施 大手日系OA機器メーカー東アジア現地拠点マネージャー松永隆一郎氏 こちら
第6回 2016年6月18日(土) 現地駐在で体感した中国経済の実態 株式会社西日本新聞社編集局経済部デスク 久永健志氏 こちら
新春特別セミナー
(第5回)
2016年3月25日(金) 日本のサービス系企業のASEAN展開~リソース・リポジショニング・フレームの開発と実証研究~ 日本大学法学部経営法学科准教授臼井哲也氏 こちら
日本企業の年齢と業績の関係 香港中文大学工商管理学院国際ビジネス研究センター教授牧野成史氏 こちら
「一帯一路」と東南アジア華僑社会~クロースボーダーガバナンスの視点から~ シンガポール国立南洋理工大学南洋公共管理研究研究員範昕 こちら
東南アジア華僑企業家の社会及びそのネットワーク シンガポール国立南洋理工大学南洋公共管理研究院長教授劉宏氏 こちら
第4回 2015年11月7日(土) 初心者のための国際物流基礎・対中国輸入貨物の物流ルートを主要事例に 山九株式会社福岡支店 国際複合輸送担当マネージャー岡崎智子氏 こちら
第3回 2015年8月7日(金) グローバル人材育成・日本語学校から見える留学生の実態と日本企業への就職 学校法人北九州YMCA学園理事長小川健一郎氏  こちら
第2回 2015年6月6日(土) セブンイレブンにみるアジア戦略 ㈱セブン-イレブン・ジャパン顧問萬歳教公氏  
第1回 2015年3月24日(火) 人民元による貿易決済の現状と為替リスクの回避方法について 三井住友銀行 九州法人営業本部駐在 外為業務エキスパート蓑原清隆氏